lv4. 難級英単語

「stepson」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

stepson」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

stepsonの意味と使い方

「stepson」は「継息子」という意味の名詞です。結婚や再婚によって配偶者の連れ子となった男性の子どもを指します。血縁ではないが法的・社会的に家族関係にある子どもに使われ、家族構成や関係性を説明する際に用いられます。

stepson
意味継息子、義理の息子
発音記号/ˈstɛpˌsən/
難易度難級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

stepsonを使ったフレーズ一覧

「stepson」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

stepson of(義理の息子)
be a stepson(義理の息子である)
raise a stepson(義理の息子を育てる)
stepson relationship(義理の息子との関係)
treat a stepson(義理の息子を扱う)
スポンサーリンク

stepsonを含む例文一覧

「stepson」を含む例文を一覧で紹介します。

My stepsons are visiting this weekend.
(私の義理の息子たちが今週末訪ねてきます)

He is a kind and caring stepfather to his stepsons.
(彼は義理の息子たちにとって親切で思いやりのある継父です)

The boys are happy to have a new stepsons.
(少年たちは新しい義理の息子ができたことを喜んでいます)

She gets along well with her stepsons.
(彼女は義理の息子たちと仲良くやっています)

He treats his stepsons like his own children.
(彼は自分の義理の息子たちを自分の子供のように扱います)

英単語「stepson」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク