lv4. 難級英単語

「stenciled」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

stenciled」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

stenciledの意味と使い方

「stenciled」は「ステンシルで描かれた」という意味の形容詞です。ステンシルとは、型紙に穴を開け、その穴を通して絵の具やインクを吹き付けて模様や文字を写し取る技法のことです。この技法を用いて作られたもの全般を指します。

stenciled
意味ステンシルで模様をつけた、型押しされた、ステンシル印刷の
発音記号/ˈstɛnsɪɫd/
難易度難級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

stenciledを使ったフレーズ一覧

「stenciled」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

stenciled pattern(ステンシル模様)
stenciled lettering(ステンシル文字)
stenciled design(ステンシルデザイン)
stenciled wall(ステンシル壁)
stenciled art(ステンシルアート)
stenciled logo(ステンシルロゴ)
stenciled number(ステンシル数字)
stenciled sign(ステンシル看板)
stenciled image(ステンシル画像)
stenciled effect(ステンシル効果)
スポンサーリンク

stenciledを含む例文一覧

「stenciled」を含む例文を一覧で紹介します。

The wall was stenciled with a floral pattern.
(壁には花柄がステンシルで描かれていた)

The artist stenciled the logo onto the canvas.
(アーティストはロゴをキャンバスにステンシルで描いた)

The sign was stenciled with bold letters.
(看板には太字でステンシル文字が書かれていた)

We stenciled our names on the lockers.
(私たちはロッカーにステンシルで名前を書いた)

The fabric was stenciled with a unique design.
(その生地にはユニークなデザインがステンシルされていた)

英単語「stenciled」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク