lv3. 上級英単語

「staying」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

staying」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

stayingの意味と使い方

「staying」は動詞「stay」の現在分詞・動名詞で、「とどまる」「滞在する」という意味です。ある場所に一定期間いることや、移動せずそのままでいる状態を表します。感情や状況が継続する際にも用いられます。

staying
意味滞在、留まる、維持
発音記号/ˈsteɪɪŋ/
難易度上級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

stayingを使ったフレーズ一覧

「staying」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

staying alive(生き残る)
staying home(家にいる)
staying positive(前向きでいる)
staying in touch(連絡を取り合う)
staying focused(集中し続ける)
staying safe(安全を保つ)
staying strong(強くいる)
staying calm(冷静さを保つ)
staying put(とどまる)
staying overnight(外泊する)
スポンサーリンク

stayingを含む例文一覧

「staying」を含む例文を一覧で紹介します。

He is staying at a hotel.
(彼はホテルに滞在している)

We are staying with my parents for the holidays.
(私たちは休暇中、両親の家に滞在しています)

How long are you staying?
(どのくらい滞在しますか?)

Staying positive is key.
(前向きでいることが重要だ)

Thank you for staying late.
(遅くまで残ってくれてありがとう)

I’m considering staying in bed all day.
(一日中ベッドにいることを考えている)

The company has strong staying power.
(その会社は強い持続力を持っている)

英単語「staying」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク