「statute」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
statuteの意味と使い方
statuteは「制定法、法令」という意味の名詞です。議会などの立法機関によって制定された成文化された法律を指し、判例法とは区別されます。
statute
意味法律、法令、条例
意味法律、法令、条例
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
statuteを使ったフレーズ一覧
「statute」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
statute of limitations(時効)
statute law(成文法)
violate a statute(法律に違反する)
under the statute(法律に基づいて)
repeal a statute(法律を廃止する)
draft a statute(法律を起草する)
enact a statute(法律を制定する)
amend a statute(法律を改正する)
a statute provides(法律が規定する)
challenge a statute(法律に異議を唱える)
statute law(成文法)
violate a statute(法律に違反する)
under the statute(法律に基づいて)
repeal a statute(法律を廃止する)
draft a statute(法律を起草する)
enact a statute(法律を制定する)
amend a statute(法律を改正する)
a statute provides(法律が規定する)
challenge a statute(法律に異議を唱える)
statuteを含む例文一覧
「statute」を含む例文を一覧で紹介します。
The new statute will come into effect next month.
(新しい法令は来月施行される)
This action is prohibited by statute.
(この行為は法令によって禁じられている)
He violated a federal statute.
(彼は連邦法に違反した)
Parliament passed a new statute.
(議会は新しい法令を可決した)
The Statute of Limitations sets a time limit for legal action.
(時効法は法的措置の期限を定めている)
The committee was established by statute.
(その委員会は法令によって設立された)
英単語「statute」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。