lv3. 上級英単語

「stations」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

stations」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

stationsの意味と使い方

stationsは「駅」や「放送局」という意味の名詞です。他にも、配置所、駐屯地、身分、地位など、人が配置される場所や状態を表す意味があります。

stations
意味駅、放送局、場所、段階
発音記号/ˈsteɪʃənz/
難易度上級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

stationsを使ったフレーズ一覧

「stations」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

train stations(駅)
bus stations(バス停)
radio stations(ラジオ局)
subway stations(地下鉄駅)
stations of the cross(十字架の道行き)
station manager(駅長)
スポンサーリンク

stationsを含む例文一覧

「stations」を含む例文を一覧で紹介します。

The train stops at many stations.
(その電車は多くの駅に停車します)

Where is the nearest subway station?
(最寄りの地下鉄の駅はどこですか?)

Radio stations broadcast music and news.
(ラジオ局は音楽とニュースを放送します)

Fire stations are essential for public safety.
(消防署は公共の安全に不可欠です)

All stations, please stand clear of the closing doors.
(全駅の皆様、閉まるドアから離れてください)

英単語「stations」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク