lv4. 難級英単語

「statehood」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

statehood」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

statehoodの意味と使い方

「statehood」は「州の地位、州としての独立」という意味の名詞です。地域や領土が正式に州として認められる状態や資格を指します。

statehood
意味国家の地位、州の地位
発音記号/ˈsteɪtˌhʊd/
難易度難級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

statehoodを使ったフレーズ一覧

「statehood」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

statehood(国家としての地位)
bid for statehood(国家としての地位獲得への動き)
grant statehood(国家としての地位を付与する)
achieve statehood(国家としての地位を達成する)
push for statehood(国家としての地位を推進する)
question statehood(国家としての地位に疑問を呈する)
recognize statehood(国家としての地位を承認する)
struggle for statehood(国家としての地位のために闘う)
スポンサーリンク

statehoodを含む例文一覧

「statehood」を含む例文を一覧で紹介します。

Statehood was granted to Alaska in 1959.
(アラスカは1959年に州の地位を与えられた)

The fight for statehood continues.
(州昇格の戦いは続いている)

Puerto Rico’s statehood is a contentious issue.
(プエルトリコの州昇格は議論の多い問題だ)

Achieving statehood would bring many benefits.
(州の地位を得ることは多くの利益をもたらすだろう)

The statehood bill is currently under debate.
(州昇格法案は現在審議中である)

英単語「statehood」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク