lv4. 難級英単語

「stasis」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

stasis」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

stasisの意味と使い方

「stasis」は「停滞、静止状態」という意味の名詞です。変化や動きが止まった状態を指し、医学や生物学、社会学などの分野で用いられます。

stasis
意味停滞、静止、平衡状態
発音記号/stˈe‍ɪsɪs/
難易度難級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

stasisを使ったフレーズ一覧

「stasis」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

in stasis(停滞した状態)
economic stasis(経済的停滞)
political stasis(政治的停滞)
a state of stasis(停滞状態)
break the stasis(停滞を打破する)
return to stasis(停滞に戻る)
end the stasis(停滞を終わらせる)
period of stasis(停滞期間)
cultural stasis(文化的な停滞)
social stasis(社会的な停滞)
スポンサーリンク

stasisを含む例文一覧

「stasis」を含む例文を一覧で紹介します。

The patient’s condition is in stasis.
(患者の状態は停滞している)

The project is in a state of stasis due to lack of funding.
(プロジェクトは資金不足のため停滞状態にある)

The negotiations reached a point of stasis.
(交渉は停滞状態に達した)

The country’s economy is in stasis.
(国の経済は停滞している)

The political situation remains in stasis.
(政治情勢は停滞したままである)

英単語「stasis」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク