lv3. 上級英単語

「startle」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

startle」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

startleの意味と使い方

「startle」は「びっくりさせる、驚かせる」という意味の他動詞です。予期しないことや突然のことで、人を驚かせたり、はっとさせたりする時に使われます。例えば、大きな音や突然の動きなどが原因で人が驚く状況を表すのに適しています。

startle
意味驚かせる、びっくりさせる、ぎょっとさせる
発音記号/ˈstɑɹtəɫ/
難易度上級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

startleを使ったフレーズ一覧

「startle」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

Startle someone(人を驚かせる)
Be startled(驚く)
Startled by something(~に驚く)
Startle into action(驚かせて行動させる)
Startle easily(驚きやすい)
A startled look(驚いた表情)
Startle with a loud noise(大きな音で驚かせる)
Startle someone out of their sleep(人を寝起きさせる)
The sudden noise startled me(突然の音に私は驚いた)
スポンサーリンク

startleを含む例文一覧

「startle」を含む例文を一覧で紹介します。

He was startled by the loud noise.
(彼は大きな音に驚いた)

She startled me when she tapped me on the shoulder.
(彼女が肩を叩いて私を驚かせた)

The sudden movement startled the deer.
(突然の動きが鹿を驚かせた)

I didn’t mean to startle you.
(あなたを驚かせるつもりはなかった)

The news startled everyone.
(その知らせは皆を驚かせた)

英単語「startle」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク