「starter」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
starterの意味と使い方
「starter」は「開始するもの、始める人」という意味の名詞です。料理では「前菜」、スポーツでは「スタートする人」、機械では「始動装置」を指します。また、新しいことを始める人や、未経験者向けの入門用教材なども意味します。
starter
意味始まり、開始者、前菜、スターターモーター
意味始まり、開始者、前菜、スターターモーター
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
starterを使ったフレーズ一覧
「starter」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
starter kit(初心者セット)
starter motor(スターターモーター)
starter home(初めての家)
starter course(入門コース)
starter culture(スターター培養)
starter pistol(スターターピストル)
be a starter(先発出場する)
get the starter(食事の最初に出されるもの)
starter for ten(クイズ番組の決まり文句)
starter motor(スターターモーター)
starter home(初めての家)
starter course(入門コース)
starter culture(スターター培養)
starter pistol(スターターピストル)
be a starter(先発出場する)
get the starter(食事の最初に出されるもの)
starter for ten(クイズ番組の決まり文句)
starterを含む例文一覧
「starter」を含む例文を一覧で紹介します。
The Caesar salad is a popular starter here.
(この店ではシーザーサラダが人気のある前菜です)
For starters, let’s talk about the agenda.
(まず最初に、議題について話しましょう)
This course is a great starter for anyone interested in coding.
(この講座はコーディングに興味がある人にとって素晴らしい入門です)
I think the car’s starter motor is failing.
(車のスターターモーターが故障していると思います)
He’s been a consistent starter for the team this season.
(彼は今シーズン、チームの先発選手として安定しています)
Her opening remarks served as a good starter for the discussion.
(彼女の冒頭の発言は、議論の良いきっかけとなりました)
英単語「starter」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。