lv3. 上級英単語

「stands」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

stands」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

standsの意味と使い方

standsは「立つ、立っている、我慢する、立場、見解」などの意味を持つ動詞・名詞です。動詞としては、人が立ったり、物が立っていたりする状態を表し、名詞としては、立場や見解、スタンドなどを指します。文脈によって意味が異なるため、注意が必要です。

stands
意味立つ、位置する、耐える、意見、台
発音記号/ˈstændz/
難易度上級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

standsを使ったフレーズ一覧

「stands」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

stands for(~を表す)
stands out(際立っている)
stands to reason(当然のことだ)
stands firm(断固として動かない)
stands alone(孤立している)
stands a chance(可能性がある)
stands by(~を支持する)
stands in the way(邪魔をする)
stands up for(~を擁護する)
stands to gain(利益を得る可能性がある)
スポンサーリンク

standsを含む例文一覧

「stands」を含む例文を一覧で紹介します。

He stands by the window.
(彼は窓際に立っている)

The building stands tall.
(その建物は高くそびえ立っている)

She stands for justice.
(彼女は正義を支持している)

The rule still stands.
(その規則はまだ有効である)

He stands firm on his decision.
(彼は自分の決定を固く守っている)

The offer still stands.
(その申し出はまだ有効です)

He stands out in the crowd.
(彼は群衆の中で目立っている)

Where do you stand on this issue?
(この問題についてあなたの立場はどこですか?)

The clock stands on the mantelpiece.
(時計は暖炉の棚に置かれている)

The company stands to lose a lot of money.
(その会社は多額の損失を被る可能性がある)

英単語「stands」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク