「staked」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
stakedの意味と使い方
「staked」は「杭で固定された、賭けられた」という意味の動詞の過去形・過去分詞形です。土地や物を杭で支えたり、賭け事にお金をかける意味で使われます。
staked
意味杭で固定した、賭けた、出資した、危険にさらした
意味杭で固定した、賭けた、出資した、危険にさらした
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
stakedを使ったフレーズ一覧
「staked」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
staked out(見張りをつけた、陣取った)
staked claim(権利を主張した)
staked his reputation(評判をかけた)
staked everything(全てを賭けた)
staked a fortune(大金を賭けた)
staked claim(権利を主張した)
staked his reputation(評判をかけた)
staked everything(全てを賭けた)
staked a fortune(大金を賭けた)
stakedを含む例文一覧
「staked」を含む例文を一覧で紹介します。
He staked his reputation on the success of the project.
(彼はプロジェクトの成功に彼の評判を賭けた)
The gambler staked all his money on the roulette wheel.
(そのギャンブラーはルーレットに全財産を賭けた)
She staked her claim to the inheritance.
(彼女は遺産に対する権利を主張した)
The company staked its future on developing new technology.
(その会社は新技術の開発に将来を賭けた)
They staked out the suspect’s house all night.
(彼らは一晩中容疑者の家を張り込んだ)
英単語「staked」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。