lv4. 難級英単語

「spunk」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

spunk」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

spunkの意味と使い方

「spunk」は「根性」という意味の名詞です。困難に立ち向かう勇気や決意、気概を表します。特に、若い人や女性が持つ、恐れを知らない大胆さや活力を指す場合に使われることがあります。

spunk
意味気概、勇気、根性、活気
発音記号/ˈspəŋk/
難易度難級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

spunkを使ったフレーズ一覧

「spunk」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

spunk and courage(勇気と根性)
have spunk(根性がある)
show spunk(根性を見せる)
full of spunk(元気いっぱい)
spunk spirit(元気な精神)
spunk for challenges(困難に立ち向かう勇気)
スポンサーリンク

spunkを含む例文一覧

「spunk」を含む例文を一覧で紹介します。

He’s got a lot of spunk.
(彼はとても元気がある)

She showed real spunk in facing the challenge.
(彼女は挑戦に立ち向かうのに本当の気概を見せた)

The young team played with a lot of spunk.
(若いチームは多くの気概を持ってプレーした)

Don’t lose your spunk!
(元気をなくさないで!)

That dog has a lot of spunk.
(あの犬はとても元気だ)

英単語「spunk」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク