「spoke」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
spokeの意味と使い方
「spoke」は「話す」という意味の動詞「speak」の過去形・過去分詞です。また、名詞としては、車輪の「スポーク」や、会議などの「発言者」という意味もあります。
spoke
意味話した、車輪の棒、話した
意味話した、車輪の棒、話した
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
spokeを使ったフレーズ一覧
「spoke」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
spoke up(発言した)
spoke to(〜に話しかけた)
spoke about(〜について話した)
spoke out(反対を表明した)
spoke highly of(〜を高く評価した)
spoke ill of(〜の悪口を言った)
spoke in favor of(〜に賛成した)
spoke against(〜に反対した)
spoke with(〜と話した)
spoke on(〜について講演した)
spoke to(〜に話しかけた)
spoke about(〜について話した)
spoke out(反対を表明した)
spoke highly of(〜を高く評価した)
spoke ill of(〜の悪口を言った)
spoke in favor of(〜に賛成した)
spoke against(〜に反対した)
spoke with(〜と話した)
spoke on(〜について講演した)
spokeを含む例文一覧
「spoke」を含む例文を一覧で紹介します。
He spoke clearly.
(彼ははっきりと話した)
She spoke to me about the project.
(彼女はそのプロジェクトについて私に話した)
The CEO spoke at the annual meeting.
(CEOは年次総会で演説した)
He spoke of his experiences abroad.
(彼は海外での経験について語った)
英単語「spoke」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。