「splatter」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
splatterの意味と使い方
splatterは「飛び散る、はねる」という意味の動詞です。液体などが不規則に飛び散る様子を表し、絵の具や泥などが壁や床に付着する状況でよく使われます。また、「飛び散ったもの」という意味の名詞としても用いられます。
splatter
意味飛び散る、飛び散らせる、水滴、塗料、血など
意味飛び散る、飛び散らせる、水滴、塗料、血など
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
splatterを使ったフレーズ一覧
「splatter」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
splatter paint(ペンキを飛び散らせる)
blood splatter(血しぶき)
splatter pattern(飛び散り模様)
splatter guard(飛び散り防止カバー)
splatter zone(飛び散る範囲)
blood splatter(血しぶき)
splatter pattern(飛び散り模様)
splatter guard(飛び散り防止カバー)
splatter zone(飛び散る範囲)
splatterを含む例文一覧
「splatter」を含む例文を一覧で紹介します。
The paint splattered on the wall.
(ペンキが壁に飛び散った)
The kids were having fun, splattering water everywhere.
(子供たちは水をあちこちに飛び散らせて楽しんでいた)
Be careful not to splatter the sauce on your shirt.
(シャツにソースを飛び散らせないように気をつけて)
The car’s tires splattered mud onto the pedestrians.
(車のタイヤが泥を歩行者に跳ねつけた)
The artist used a splatter technique to create a unique effect.
(その芸術家はユニークな効果を生み出すためにスプラッター技法を使った)
英単語「splatter」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。