「spirits」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
spiritsの意味と使い方
「spirits」は「精神、気力」という意味の名詞です。複数形で、人の心や感情、意欲を表します。また、「蒸留酒」という意味もあり、こちらは物質的なものを指します。文脈によって意味が異なります。
spirits
意味魂、精神、気分、酒類
意味魂、精神、気分、酒類
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
spiritsを使ったフレーズ一覧
「spirits」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
spirits up(元気を出す)
in high spirits(上機嫌で)
the spirit of something(〜の精神)
spirits are low(意気消沈している)
spiritual(精神的な)
holiday spirits(お祝い気分)
spirits(蒸留酒)
show one’s true spirits(本性を見せる)
have a spirit of adventure(冒険心がある)
team spirit(チームワーク)
in high spirits(上機嫌で)
the spirit of something(〜の精神)
spirits are low(意気消沈している)
spiritual(精神的な)
holiday spirits(お祝い気分)
spirits(蒸留酒)
show one’s true spirits(本性を見せる)
have a spirit of adventure(冒険心がある)
team spirit(チームワーク)
spiritsを含む例文一覧
「spirits」を含む例文を一覧で紹介します。
She’s in high spirits today.
(彼女は今日、とても上機嫌だ)
The team showed great team spirit.
(そのチームは素晴らしいチームスピリットを見せた)
Don’t let your spirits drop.
(気を落とさないで)
Some people believe in evil spirits.
(悪霊を信じる人もいる)
The house is said to be haunted by spirits.
(その家は幽霊が出ると言われている)
He prefers spirits to beer.
(彼はお酒よりも蒸留酒を好む)
You can find various spirits in this store.
(この店では様々な蒸留酒が見つかる)
英単語「spirits」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。