lv4. 難級英単語

「spewed」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

spewed」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

spewedの意味と使い方

「spewed」は「吹き出した」や「噴出した」という意味の動詞の過去形・過去分詞です。液体や気体、煙、火山灰などが勢いよく外に出る様子を表します。また比喩的に、言葉や情報、感情が止めどなく放たれることにも使われます。

spewed
意味吐き出した、噴出した、まき散らした、放出した
発音記号/ˈspjud/
難易度難級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

spewedを使ったフレーズ一覧

「spewed」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

spewed out(吐き出した)
spewed forth(噴出した)
spewed venom(悪意を吐き出した)
spewed lies(嘘をまき散らした)
spewed lava(溶岩を噴出した)
スポンサーリンク

spewedを含む例文一覧

「spewed」を含む例文を一覧で紹介します。

The volcano spewed hot lava and ash.
(火山は熱い溶岩と火山灰を噴出した)

The car spewed black smoke from its exhaust pipe.
(その車は排気管から黒煙を吐き出した)

He spewed insults at her.
(彼は彼女に侮辱の言葉を浴びせた)

The broken pipe spewed water everywhere.
(壊れたパイプから水が至る所に噴き出した)

The politician spewed lies to the public.
(その政治家は国民に嘘をまき散らした)

英単語「spewed」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク