lv3. 上級英単語

「sperm」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

sperm」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

spermの意味と使い方

「sperm」は「精子」という意味の名詞です。動物のオスが持つ生殖細胞で、メスの卵子と結合して受精し、新しい命を育む役割を担います。

sperm
意味精子、精液
発音記号/ˈspɝm/
難易度上級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

spermを使ったフレーズ一覧

「sperm」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

sperm count(精子数)
sperm donor(精子提供者)
sperm motility(精子運動率)
sperm bank(精子バンク)
sperm cell(精子細胞)
sperm production(精子産生)
sperm analysis(精液検査)
sperm morphology(精子形態)
sperm penetration(精子浸透)
sperm viability(精子生存率)
スポンサーリンク

spermを含む例文一覧

「sperm」を含む例文を一覧で紹介します。

Sperm are male reproductive cells.
(精子は雄の生殖細胞である)

The sperm fertilizes the egg.
(精子が卵子を受精させる)

Sperm carry genetic information.
(精子は遺伝情報を運ぶ)

Sperm count is an important factor in male fertility.
(精子数は男性の生殖能力において重要な要素である)

Sperm donation is a common practice.
(精子提供は一般的な行為である)

英単語「sperm」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク