「specified」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
specifiedの意味と使い方
「specified」は「特定された」という意味の形容詞です。具体的に指示された、明示された、指定された、といった意味合いで使われます。文書やデータの中で、詳細が示されている対象を指す際に用いられます。
specified
意味指定された、明記された、特定された
意味指定された、明記された、特定された
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
specifiedを使ったフレーズ一覧
「specified」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
specified time(指定された時間)
specified location(指定された場所)
specified format(指定された形式)
specified requirements(指定された要件)
specified amount(指定された金額)
specified purpose(指定された目的)
specified details(指定された詳細)
specified conditions(指定された条件)
specified data(指定されたデータ)
specified period(指定された期間)
specified location(指定された場所)
specified format(指定された形式)
specified requirements(指定された要件)
specified amount(指定された金額)
specified purpose(指定された目的)
specified details(指定された詳細)
specified conditions(指定された条件)
specified data(指定されたデータ)
specified period(指定された期間)
specifiedを含む例文一覧
「specified」を含む例文を一覧で紹介します。
Please provide the information in the specified format.
(指定された形式で情報を提供してください)
The task must be completed by the specified deadline.
(そのタスクは指定された期限までに完了しなければなりません)
All items must meet the specified quality standards.
(すべての品目は指定された品質基準を満たさなければなりません)
Deliver the package to the specified address.
(指定された住所に荷物を配達してください)
You must follow the specified procedure.
(指定された手順に従わなければなりません)
The specified amount will be deducted.
(指定された金額が差し引かれます)
英単語「specified」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。