「specie」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
specieの意味と使い方
「specie」は「種」という意味の名詞です。生物学において、生物を分類する際の基本的な単位を指します。同じ種に属する生物は、互いに交配して子孫を残すことができます。
specie
意味正貨、本位貨幣、現物貨幣
意味正貨、本位貨幣、現物貨幣
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
specieを使ったフレーズ一覧
「specie」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
in specie(現物で)
a new specie(新種)
endangered specie(絶滅危惧種)
rare specie(希少種)
native specie(在来種)
invasive specie(外来種)
dominant specie(優占種)
keystone specie(キーストーン種)
indicator specie(指標種)
charismatic specie(魅力的な種)
a new specie(新種)
endangered specie(絶滅危惧種)
rare specie(希少種)
native specie(在来種)
invasive specie(外来種)
dominant specie(優占種)
keystone specie(キーストーン種)
indicator specie(指標種)
charismatic specie(魅力的な種)
specieを含む例文一覧
「specie」を含む例文を一覧で紹介します。
A new specie of bird was discovered in the Amazon rainforest.
(アマゾン熱帯雨林で鳥の新しい種が発見された)
The museum has a vast collection of ancient specie artifacts.
(その博物館は古代種族の遺物の広範なコレクションを持っている)
This specie of plant is known for its medicinal properties.
(この種の植物は薬効で知られている)
Scientists are studying the behavior of this endangered specie.
(科学者たちはこの絶滅危惧種の行動を研究している)
The artist’s work explores the human specie in its many forms.
(その芸術家の作品は、人間の種を様々な形で探求している)
英単語「specie」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。