lv4. 難級英単語

「sparsely」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

sparsely」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

sparselyの意味と使い方

「sparsely」は「まばらに、希薄に」という意味の副詞です。物や人、情報、植生などが少なく散らばっている様子を示します。人口が少ない地域や、要素が少ない配置、内容が簡潔で詳細が少ない場合など、量や密度の低さを強調する際に用いられます。

sparsely
意味まばらに、わずかに、散在して、乏しく
発音記号/ˈspɑɹsɫi/
難易度難級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

sparselyを使ったフレーズ一覧

「sparsely」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

sparsely populated(人口がまばらな)
sparsely furnished(家具がまばらな)
sparsely distributed(分布がまばらな)
sparsely covered(まばらに覆われた)
sparsely worded(言葉数が少ない)
スポンサーリンク

sparselyを含む例文一覧

「sparsely」を含む例文を一覧で紹介します。

The desert is sparsely populated.
(砂漠は人口がまばらだ)

The stars were sparsely scattered across the night sky.
(星は夜空にまばらに散らばっていた)

The forest floor was sparsely covered with moss.
(森の地面は苔がまばらに覆っていた)

He spoke sparsely, choosing his words carefully.
(彼は言葉を選びながら、まばらに話した)

The town is sparsely supplied with goods.
(その町は物資の供給が乏しい)

The information was sparsely detailed.
(その情報は詳細が乏しかった)

The population is sparsely distributed in this region.
(この地域では人口がまばらに分布している)

The shelves were sparsely stocked.
(棚は品数が少なかった)

The room was sparsely furnished.
(部屋は家具がまばらだった)

The trees in the orchard are sparsely planted.
(果樹園の木はまばらに植えられている)

英単語「sparsely」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク