lv3. 上級英単語

「southward」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

southward」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

southwardの意味と使い方

southwardは「南へ、南向きの」という意味の副詞・形容詞です。副詞としては、南の方向へ移動することや、南に向かって進む様子を表し、形容詞としては、南に向いていることや、南の方向にあることを意味します。

southward
意味南へ、南向きの、南の方へ、南へ向かって
発音記号/ˈsaʊθwɝd/
難易度上級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

southwardを使ったフレーズ一覧

「southward」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

southward journey(南への旅)
southward migration(南への移動)
southward expansion(南への拡大)
southward bound(南へ向かう)
southward slope(南向きの斜面)
southward breeze(南風)
southward current(南向きの海流)
southward movement(南への動き)
southward view(南向きの眺め)
southward direction(南の方向)
スポンサーリンク

southwardを含む例文一覧

「southward」を含む例文を一覧で紹介します。

The birds flew southward for the winter.
(鳥たちは冬のために南へ飛んでいった)

The river flows southward.
(その川は南へ流れている)

They traveled southward for a week.
(彼らは一週間、南へ旅行した)

The wind shifted southward.
(風が南に変わった)

The explorers headed southward.
(探検家たちは南に向かった)

英単語「southward」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク