lv4. 難級英単語

「sounding」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

sounding」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

soundingの意味と使い方

「sounding」は「音響」または「響き」という意味の名詞です。また、「~のように聞こえる」という意味の動詞「sound」の現在分詞・動名詞としても使われます。状況に応じて、音の様子や聞こえ方を表す際に用いられます。

sounding
意味響く、聞こえる、音、深さ測定
発音記号/ˈsaʊndɪŋ/
難易度難級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

soundingを使ったフレーズ一覧

「sounding」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

sounding board(相談相手、共鳴板)
sounding out(探りを入れる、意見を聞く)
sounding confident(自信ありげに聞こえる)
sounding good(良さそうに聞こえる、うまくいきそう)
sounding the alarm(警鐘を鳴らす)
sounding familiar(聞き覚えがある)
sounding positive(前向きに聞こえる)
sounding negative(後ろ向きに聞こえる)
sounding like(~のように聞こえる)
sounding reasonable(理にかなっているように聞こえる)
スポンサーリンク

soundingを含む例文一覧

「sounding」を含む例文を一覧で紹介します。

Sounding the alarm warned everyone.
(警報を鳴らしてみんなに警告した)

He was sounding very tired today.
(彼は今日はとても疲れているように聞こえた)

Sounding the horn alerted the pedestrians.
(クラクションを鳴らして歩行者に知らせた)

The bell kept sounding all night.
(ベルが一晩中鳴り続けた)

Sounding out the idea helped clarify it.
(アイデアを声に出して確かめた)

英単語「sounding」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク