「sounders」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
soundersの意味と使い方
「sounders」は「音を発するもの」や「探知装置」という意味の名詞の複数形です。文脈によっては動物の群れ(特にイノシシの群れ)を指すこともあります。一般的には音響信号や音波を利用して位置や深さを測定する機器、あるいは音を出す装置を意味します。
sounders
意味測深器、音響測定器、探触子、健全なもの、元気な人
意味測深器、音響測定器、探触子、健全なもの、元気な人
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
soundersを使ったフレーズ一覧
「sounders」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
sounders(音響探知機)
seismic sounders(地震探知機)
sonar sounders(ソナー探知機)
acoustic sounders(音響サウンダー)
weather sounders(気象サウンダー)
seismic sounders(地震探知機)
sonar sounders(ソナー探知機)
acoustic sounders(音響サウンダー)
weather sounders(気象サウンダー)
soundersを含む例文一覧
「sounders」を含む例文を一覧で紹介します。
The ship’s sounders detected a shallow reef.
(船の音響測深機は浅いサンゴ礁を検知した)
The seismologists used sounders to map the underground structure.
(地震学者は音響測深機を使って地下構造をマッピングした)
Deep-sea sounders are essential for oceanographic research.
(深海音響測深機は海洋学研究に不可欠である)
The sonar sounders provided detailed information about the seabed.
(ソナー音響測深機は海底に関する詳細な情報を提供した)
They deployed advanced sounders to locate the sunken vessel.
(彼らは沈没船の位置を特定するために高度な音響測深機を展開した)
英単語「sounders」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。