lv4. 難級英単語

「sorbent」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

sorbent」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

sorbentの意味と使い方

「sorbent」は「吸収性のある」という意味の形容詞、および「吸収材」という意味の名詞です。液体や気体を吸収する性質を持つものを指し、例えば油や化学物質を吸収する布や粉、土などが該当します。科学・工業・医療の分野でよく使われます。

sorbent
意味吸着剤、吸収剤、吸着物質、吸収物質
発音記号
難易度難級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

sorbentを使ったフレーズ一覧

「sorbent」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

sorbent material(吸着材)
activated sorbent(活性吸着剤)
non-woven sorbent(不織布吸着材)
hydrophobic sorbent(疎水性吸着材)
hydrophilic sorbent(親水性吸着材)
specialty sorbent(特殊吸着材)
oil sorbent(油吸着材)
chemical sorbent(化学吸着材)
universal sorbent(万能吸着材)
disposable sorbent(使い捨て吸着材)
スポンサーリンク

sorbentを含む例文一覧

「sorbent」を含む例文を一覧で紹介します。

A sorbent material is used to absorb liquids.
(吸着材は液体を吸収するために使用されます)

The activated carbon acts as a sorbent for impurities.
(活性炭は不純物の吸着剤として機能します)

We need a sorbent to clean up the oil spill.
(油流出を浄化するために吸着剤が必要です)

This new sorbent is highly effective at removing VOCs.
(この新しい吸着剤はVOCsの除去に非常に効果的です)

The sorbent bed needs to be replaced regularly.
(吸着剤ベッドは定期的に交換する必要があります)

英単語「sorbent」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク