「soothed」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
soothedの意味と使い方
「soothed」は「なだめられた」という意味の動詞の過去形・過去分詞形です。人の心や感情、痛みや不快感を落ち着かせたり和らげたりした状態を表します。安心感や心地よさを与える行為や結果に関連して使われます。
soothed
意味なだめられた、和らげられた、癒やされた、静められた
意味なだめられた、和らげられた、癒やされた、静められた
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
soothedを使ったフレーズ一覧
「soothed」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
soothed by the gentle music(優しい音楽に癒された)
soothed his nerves(彼の神経を落ち着かせた)
soothed the crying baby(泣いている赤ちゃんをあやした)
soothed the pain(痛みを和らげた)
soothed her worries(彼女の心配事を鎮めた)
soothed his nerves(彼の神経を落ち着かせた)
soothed the crying baby(泣いている赤ちゃんをあやした)
soothed the pain(痛みを和らげた)
soothed her worries(彼女の心配事を鎮めた)
soothedを含む例文一覧
「soothed」を含む例文を一覧で紹介します。
The warm bath soothed her aching muscles.
(温かいお風呂は彼女の痛む筋肉を和らげた)
The gentle music soothed the crying baby.
(優しい音楽は泣いている赤ちゃんをなだめた)
His kind words soothed my anxiety.
(彼の優しい言葉は私の不安を和らげた)
The cool breeze soothed my sunburn.
(涼しい風が私の日焼けを和らげた)
The therapist’s calm voice soothed the patient.
(セラピストの落ち着いた声は患者をなだめた)
英単語「soothed」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。