lv4. 難級英単語

「sonar」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

sonar」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

sonarの意味と使い方

「sonar」は「ソナー」という意味の名詞です。水中音波探知機のこと。音波を使って水中の物体を探知する技術や装置を指します。潜水艦や魚群探知機などに利用され、距離や位置を測定します。

sonar
意味音波、探知、測深、水中音
発音記号/ˈsoʊnɑɹ/
難易度難級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

sonarを使ったフレーズ一覧

「sonar」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

sonar ping(ソナー音波探知)
sonar detection(ソナー探知)
active sonar(能動ソナー)
passive sonar(受動ソナー)
sonar system(ソナーシステム)
anti-submarine warfare sonar(対潜戦ソナー)
sonar dome(ソナードーム)
hull-mounted sonar(船体搭載ソナー)
towed array sonar(曳航ソナー)
sonar operator(ソナーオペレーター)
スポンサーリンク

sonarを含む例文一覧

「sonar」を含む例文を一覧で紹介します。

The submarine used sonar to detect the enemy ship.
(潜水艦は敵艦を探知するためにソナーを使用した)

The sonar pinged, indicating a large object below.
(ソナーがピープ音を出し、下方に大きな物体があることを示した)

Fishermen rely on sonar to find schools of fish.
(漁師は魚群を見つけるためにソナーに頼っている)

The sonar system mapped the ocean floor.
(ソナーシステムは海底をマッピングした)

We heard the sonar’s distinctive sound.
(私たちはソナー特有の音を聞いた)

英単語「sonar」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク