「sodom」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
sodomの意味と使い方
「sodom」は「ソドム」という意味の名詞です。旧約聖書に登場する、不道徳で神の怒りに触れ滅ぼされたとされる都市の名前であり、転じて、同性愛や退廃的な行為を指す言葉としても使われます。
sodom
意味ソドム、悪徳の都、退廃、堕落、悪の温床
意味ソドム、悪徳の都、退廃、堕落、悪の温床
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
sodomを使ったフレーズ一覧
「sodom」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
Sodom and Gomorrah(ソドムとゴモラ)
city of Sodom(ソドムの都市)
Sodom legend(ソドムの伝説)
Sodom destruction(ソドムの破壊)
Sodom story(ソドムの物語)
Sodom sin(ソドムの罪)
city of Sodom(ソドムの都市)
Sodom legend(ソドムの伝説)
Sodom destruction(ソドムの破壊)
Sodom story(ソドムの物語)
Sodom sin(ソドムの罪)
sodomを含む例文一覧
「sodom」を含む例文を一覧で紹介します。
Sodom and Gomorrah were destroyed by fire and brimstone.
(ソドムとゴモラは火と硫黄で滅ぼされた)
The Bible describes Sodom as a wicked city.
(聖書はソドムを邪悪な都市として描写している)
The term “sodomite” was historically used to refer to homosexuals.
(「ソドム人」という言葉は、歴史的に同性愛者を指すために使われた)
His actions were considered as sinful as those in Sodom.
(彼の行為はソドムでのそれらと同じくらい罪深いと考えられた)
The story of Sodom serves as a cautionary tale.
(ソドムの物語は警告の物語として機能する)
英単語「sodom」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。
