lv4. 難級英単語

「snipped」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

snipped」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

snippedの意味と使い方

「snipped」は「切り取った」という意味の動詞の過去形・過去分詞形です。ハサミやナイフなどで小さく切る、または文章や情報を短く切り取ることを指します。

snipped
意味切った、切り取った、はさみで切った、削除した
発音記号/snˈɪpt/
難易度難級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

snippedを使ったフレーズ一覧

「snipped」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

snipped off(切り取った)
snipped away(切り取って取り除いた)
snipped out(切り抜いた)
snipped at(ちょこちょこ切り取った)
snipped a piece(一部を切り取った)
snipped the thread(糸を切った)
snipped the price(価格を切り詰めた)
snipped the hedges(生垣を刈り込んだ)
スポンサーリンク

snippedを含む例文一覧

「snipped」を含む例文を一覧で紹介します。

The tailor snipped the excess thread.
(その仕立て屋は余分な糸を切り取った)

She snipped a piece of paper for the craft.
(彼女は工作のために紙を切り取った)

He snipped at the price, trying to get a discount.
(彼は値引きを得ようと値段をけちつけた)

The dog snipped playfully at my ankles.
(その犬は私の足首をじゃれつくように噛んだ)

The journalist snipped out the most interesting quotes.
(そのジャーナリストは最も興味深い引用を抜き出した)

英単語「snipped」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク