「snarled」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
snarledの意味と使い方
「snarled」は「うなった」「(髪などが)もつれた」「(交通などが)渋滞した」という意味の動詞snarlの過去形・過去分詞形です。犬などが威嚇するように歯をむき出しにして低い声を出す様子や、髪の毛や糸などが絡まってほどけなくなった状態、さらには交通渋滞で車が動かなくなった状況などを表す際に用いられます。
snarled
意味唸った、怒鳴った、もつれた、混乱した
意味唸った、怒鳴った、もつれた、混乱した
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
snarledを使ったフレーズ一覧
「snarled」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
snarled traffic(渋滞した交通)
snarled up(絡まった、混乱した)
snarled at him(彼に唸りつけた)
snarled the engine(エンジンが不調になった)
snarled his hair(髪がもつれた)
snarled up(絡まった、混乱した)
snarled at him(彼に唸りつけた)
snarled the engine(エンジンが不調になった)
snarled his hair(髪がもつれた)
snarledを含む例文一覧
「snarled」を含む例文を一覧で紹介します。
The dog snarled at the stranger.
(犬は見知らぬ人に唸り声をあげた)
The traffic was snarled for miles.
(交通は数マイルにわたって渋滞していた)
He snarled a reply.
(彼はぶっきらぼうに返事をした)
She snarled at him in frustration.
(彼女は苛立ちから彼に怒鳴った)
The branches were snarled together.
(枝は絡み合っていた)
英単語「snarled」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。