lv4. 難級英単語

「smocked」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

smocked」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

smockedの意味と使い方

「smocked」は「(衣服などが)スモック加工された」という意味の形容詞です。スモック加工とは、生地をギャザーで寄せ、刺繍などで装飾する技法で、特に子供服やブラウスなどに多く見られます。この加工により、ふんわりとしたシルエットや可愛らしいデザインが生まれます。

smocked
意味スモッキング刺繍を施した、スモックの、スモックを着た
発音記号/smˈɒkt/
難易度難級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

smockedを使ったフレーズ一覧

「smocked」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

smocked dress(スモックドレス)
smocked bodice(スモックの胴体部分)
smocked fabric(スモック加工された生地)
smocked blouse(スモックブラウス)
smocked detailing(スモックのディテール)
スポンサーリンク

smockedを含む例文一覧

「smocked」を含む例文を一覧で紹介します。

She wore a smocked dress to the garden party.
(彼女はガーデンパーティーにスモックドレスを着ていった)

The baby’s bonnet was smocked with delicate embroidery.
(赤ちゃんのボンネットは繊細な刺繍でスモック加工されていた)

He bought a smocked shirt for his vacation.
(彼は休暇のためにスモックシャツを買った)

The smocked fabric gave the blouse a vintage feel.
(スモック加工された生地がブラウスにヴィンテージ感を加えていた)

Her grandmother taught her how to smock fabric.
(彼女のおばあさんは、彼女にスモック加工の方法を教えた)

英単語「smocked」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク