lv4. 難級英単語

「smithy」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

smithy」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

smithyの意味と使い方

「smithy」は「鍛冶屋」という意味の名詞です。金属を熱して叩き、形を整える職人が働く場所や、その仕事自体を指します。古くから道具や武器を作る上で不可欠な存在であり、その技術は現代でも受け継がれています。

smithy
意味鍛冶場、鍛冶屋、鍛冶仕事
発音記号/smˈɪθi/
難易度難級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

smithyを使ったフレーズ一覧

「smithy」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

blacksmith’s smithy(鍛冶屋の工房)
in the smithy(工房で)
work in a smithy(工房で働く)
the heat of the smithy(工房の熱)
the clang of the smithy(工房の響き)
スポンサーリンク

smithyを含む例文一覧

「smithy」を含む例文を一覧で紹介します。

The blacksmith’s smithy was filled with the smell of coal and hot metal.
(鍛冶屋の工房は石炭と熱せられた金属の匂いで満ちていた)

He learned the trade at his father’s smithy.
(彼は父の鍛冶屋でその技術を学んだ)

The village smithy was a vital part of the community.
(その村の鍛冶屋は地域社会にとって不可欠な存在だった)

She dreamed of opening her own jewelry smithy.
(彼女は自分の宝飾品工房を開くことを夢見ていた)

The smithy’s hammer rang out a steady rhythm.
(鍛冶屋のハンマーが一定のリズムを刻んでいた)

英単語「smithy」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク