「slurry」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
slurryの意味と使い方
「slurry」は「泥漿」という意味の名詞です。水や他の液体に、砂、セメント、鉱物などの固体粒子が懸濁した状態のものを指します。建設現場でセメントを練る際や、鉱業で鉱石を運搬する際などに用いられます。
slurry
意味泥水、スラリー、懸濁液、ペースト状のもの
意味泥水、スラリー、懸濁液、ペースト状のもの
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
slurryを使ったフレーズ一覧
「slurry」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
slurry mixture(スラリー混合物)
slurry pump(スラリーポンプ)
cement slurry(セメントスラリー)
slurry wall(スラリーウォール)
slurry treatment(スラリー処理)
slurry disposal(スラリー処分)
slurry pump(スラリーポンプ)
cement slurry(セメントスラリー)
slurry wall(スラリーウォール)
slurry treatment(スラリー処理)
slurry disposal(スラリー処分)
slurryを含む例文一覧
「slurry」を含む例文を一覧で紹介します。
The cement slurry was pumped into the mold.
(セメントスラリーが型に注入された)
They transport the ore as a slurry through pipelines.
(彼らは鉱石をスラリーとしてパイプラインで輸送する)
The machine processes fruits into a smooth slurry.
(その機械は果物を滑らかなスラリーに加工する)
The treatment plant handles various types of waste slurry.
(その処理施設は様々な種類の廃棄物スラリーを扱う)
The rain turned the dirt road into a muddy slurry.
(雨で未舗装の道が泥状のスラリーになった)
英単語「slurry」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。