「slugging」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
sluggingの意味と使い方
sluggingは「強打」という意味の動詞です。野球では、打者が力強くバットを振ってボールを遠くまで飛ばすことを指します。この言葉は、単にヒットを打つだけでなく、長打(ホームランや二塁打など)を期待させるような力強いスイングや打球の勢いを表現する際に用いられます。打者のパワーや攻撃力を示す指標としても使われます。
slugging
意味殴打、強打、スラッグを打つ、のろのろ進む
意味殴打、強打、スラッグを打つ、のろのろ進む
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
sluggingを使ったフレーズ一覧
「slugging」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
slugging percentage(打率)
slugging it out(激しく戦う)
slugging away(懸命に努力する)
slugging it out with someone(誰かと激しくやり合う)
slugging it out(激しく戦う)
slugging away(懸命に努力する)
slugging it out with someone(誰かと激しくやり合う)
sluggingを含む例文一覧
「slugging」を含む例文を一覧で紹介します。
He improved his slugging percentage this season.
(彼は今シーズン、長打率を上げた)
The team needs more slugging from its cleanup hitter.
(チームはクリーンナップの打者に、もっと長打を求めている)
Slugging is not the only measure of a good hitter.
(長打力だけが良い打者の尺度ではない)
The pitcher struggled against the slugging power of the opposing team.
(その投手は、相手チームの長打力に苦戦した)
The slugging outfielder hit a game-winning home run.
(その長打力のある外野手は、決勝ホームランを打った)
英単語「slugging」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。