「slivers」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
sliversの意味と使い方
「slivers」は「細片」や「かけら」という意味の名詞の複数形です。小さく薄い部分や破片を指し、木片、金属片、食材などの一部分を示すときに用いられます。元の物から分かれた非常に小さい断片や切れ端を強調する言葉です。
slivers
意味細片、かけら、破片、薄片、断片
意味細片、かけら、破片、薄片、断片
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
sliversを使ったフレーズ一覧
「slivers」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
slivers of light(かすかな光)
slivers of hope(かすかな希望)
slivers of wood(木片)
slivers of glass(ガラス片)
slivers of memory(記憶の断片)
slivers of hope(かすかな希望)
slivers of wood(木片)
slivers of glass(ガラス片)
slivers of memory(記憶の断片)
sliversを含む例文一覧
「slivers」を含む例文を一覧で紹介します。
Slivers of glass scattered across the floor.
(ガラスの破片が床に散らばっていた)
He caught slivers of conversation as he walked by.
(彼は通り過ぎる際に会話の断片を聞き取った)
The moon peeked through slivers of clouds.
(月が雲の切れ間から顔をのぞかせた)
She ate slivers of almonds on her salad.
(彼女はサラダにアーモンドのスライスをかけた)
He offered slivers of hope in a desperate situation.
(彼は絶望的な状況でわずかな希望を与えた)
The artist used slivers of wood to create a mosaic.
(その芸術家は木の薄片を使ってモザイクを作った)
英単語「slivers」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。