lv4. 難級英単語

「slipped」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

slipped」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

slippedの意味と使い方

「slipped」は「滑った」という意味の動詞です。主に、足が滑って転んだり、手から物が滑り落ちたりする状況を表します。比喩的に、秘密が漏れたり、時間が経過したりする際にも使われます。

slipped
意味滑った、落ちた、間違えた、こぼれた、忍び込んだ
発音記号/ˈsɫɪpt/
難易度難級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

slippedを使ったフレーズ一覧

「slipped」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

slipped my mind(うっかり忘れた)
slipped away(こっそり逃げた)
slipped on the ice(氷で滑った)
slipped through my fingers(指の間からすり抜けた、手からこぼれ落ちた)
slipped into something comfortable(楽な服に着替えた)
slipped up(しくじった、ポカをした)
slipped a note(メモをそっと渡した)
slipped out(うっかり口に出た)
slipped the leash(束縛から逃れた)
slipped in popularity(人気が落ちた)
スポンサーリンク

slippedを含む例文一覧

「slipped」を含む例文を一覧で紹介します。

He slipped on the ice.
(彼は氷の上で滑った)

She slipped out of the room unnoticed.
(彼女は気づかれずに部屋から抜け出した)

The book slipped from his grasp.
(その本は彼の掴みそこねた)

My foot slipped, and I almost fell.
(私の足が滑って、危うく転ぶところだった)

The car’s tires slipped on the wet road.
(車のタイヤは濡れた路面で滑った)

I slipped a note into her hand.
(私は彼女の手にメモを滑り込ませた)

The button on his shirt had slipped off.
(彼のシャツのボタンが取れていた)

She slipped into a comfortable chair.
(彼女は楽な椅子にゆったりと座った)

He slipped a few dollars to the beggar.
(彼は物乞いに数ドルを渡した)

The conversation slipped into gossip.
(会話はゴシップへとそれていった)

英単語「slipped」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク