「slightest」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
slightestの意味と使い方
「slightest」は「わずかな、最小の」という意味の形容詞の最上級形で、非常に小さい程度や重要でないことを示します。
slightest
意味わずかな、ほんの少しの、ごくわずかな
意味わずかな、ほんの少しの、ごくわずかな
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
slightestを使ったフレーズ一覧
「slightest」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
not the slightest(全く~ない)
without the slightest hesitation(少しの躊躇もなく)
at the slightest provocation(ほんの少しの挑発で)
not in the slightest(少しも~ない)
haven’t the slightest idea(全く見当もつかない)
without the slightest hesitation(少しの躊躇もなく)
at the slightest provocation(ほんの少しの挑発で)
not in the slightest(少しも~ない)
haven’t the slightest idea(全く見当もつかない)
slightestを含む例文一覧
「slightest」を含む例文を一覧で紹介します。
He didn’t show the slightest hesitation.
(彼は少しもためらいを見せなかった)
I didn’t have the slightest idea what to do.
(どうすればいいか全く分からなかった)
She didn’t care in the slightest.
(彼女は全く気にしていなかった)
There wasn’t the slightest chance of success.
(成功する見込みは全くなかった)
英単語「slightest」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。