lv4. 難級英単語

「sleeper」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

sleeper」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

sleeperの意味と使い方

「sleeper」は「寝る人、眠る人」という意味の名詞です。また、鉄道の「枕木」や、潜在的な能力を持ちながらまだ成功していない人や物、後になって評価される作品などを指すこともあります。さらに、秘密裏に活動する「潜伏工作員」の意味もあります。

sleeper
意味眠っている人、寝台、隠れた名作、期待されずに成功するもの
発音記号/ˈsɫipɝ/
難易度難級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

sleeperを使ったフレーズ一覧

「sleeper」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

sleeper hit(予想外のヒット作)
sleeper cell(潜伏組織)
sleeper train(寝台列車)
sleeper hold(スリーパーホールド)
sleeper agent(潜伏工作員)
sleeper bus(夜行バス)
sleeper sofa(ソファベッド)
sleeper car(寝台車)
sleeper build(高性能な改造車だが外見は普通)
sleeper effect(時間差効果)
スポンサーリンク

sleeperを含む例文一覧

「sleeper」を含む例文を一覧で紹介します。

Sleeper trains are comfortable.
(寝台列車は快適だ)

He is a sleeper agent.
(彼は潜伏工作員だ)

The movie was a sleeper hit.
(その映画は意外なヒット作だった)

She caught the sleeper bus.
(彼女は夜行バスに乗った)

The sleeper sofa is in the living room.
(ソファベッドはリビングにある)

英単語「sleeper」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク