lv3. 上級英単語

「slaves」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

slaves」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

slavesの意味と使い方

「slaves」は「奴隷」という意味の名詞です。複数形であり、単数形は「slave」です。人間を所有物として扱い、強制労働させる人々を指します。

slaves
意味奴隷、隷属者、束縛された人々
発音記号/ˈsɫeɪvz/
難易度上級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

slavesを使ったフレーズ一覧

「slaves」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

slaves to something(~の奴隷である)
slaves of fashion(流行の奴隷)
slaves to the rhythm(リズムの奴隷)
become a slave to something(~の奴隷になる)
be enslaved by something(~に奴隷とされる)
enslave oneself to something(~に自分を縛り付ける)
free the slaves(奴隷を解放する)
abolish slavery(奴隷制度を廃止する)
slave labor(奴隷労働)
slave trade(奴隷貿易)
slave driver(厳格な監督者、酷使する人)
escape slavery(奴隷から逃れる)
a slave to habit(習慣の奴隷)
a slave to work(仕事中毒)
modern-day slaves(現代の奴隷)
wage slaves(賃金奴隷)
chained like slaves(奴隷のように鎖で繋がれた)
treated like slaves(奴隷のように扱われた)
スポンサーリンク

slavesを含む例文一覧

「slaves」を含む例文を一覧で紹介します。

The history of the United States is deeply intertwined with the institution of slavery.
(アメリカ合衆国の歴史は、奴隷制度と深く結びついています)

Many former slaves found it difficult to rebuild their lives after emancipation.
(多くの元奴隷は、解放後に生活を再建するのが困難だと感じました)

The novel vividly portrays the brutal realities faced by slaves.
(その小説は、奴隷が直面した残酷な現実を鮮やかに描いています)

The abolitionist movement fought tirelessly to end the practice of slavery.
(奴隷制度廃止運動は、奴隷制度を終わらせるために精力的に戦いました)

The economic system of the South relied heavily on slave labor.
(南部の経済システムは、奴隷労働に大きく依存していました)

英単語「slaves」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク