lv4. 難級英単語

「slaved」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

slaved」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

slavedの意味と使い方

slavedは「奴隷化された」という動詞の過去形・過去分詞形です。他人に完全に支配され、自由な意思を持たずに強制的に働かされる状態を指します。転じて、過酷な労働や困難な状況に置かれ、苦労して何かを成し遂げた場合にも使われます。

slaved
意味奴隷として働いた、こき使われた、苦労した
発音記号/slˈe‍ɪvd/
難易度難級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

slavedを使ったフレーズ一覧

「slaved」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

slaved away(懸命に働いた)
was slaved to(~に縛られていた)
slaved over(~に没頭して作業した)
slaved for(~のために奴隷のように働いた)
スポンサーリンク

slavedを含む例文一覧

「slaved」を含む例文を一覧で紹介します。

He slaved away at his desk all day.
(彼は一日中机にかじりついて働いた)

She slaved to make ends meet.
(彼女は生計を立てるために必死に働いた)

They slaved in the fields under the hot sun.
(彼らは炎天下の畑で奴隷のように働いた)

He felt like he was slaved to his job.
(彼は仕事に縛られているように感じた)

The company was accused of using slaved labor.
(その会社は奴隷労働を使っていたと非難された)

英単語「slaved」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク