「slap」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
slapの意味と使い方
slapは「平手打ち」という意味の名詞、動詞です。名詞としては、平手で打つ行為やその音を指し、動詞としては、平手で打つという行為を表します。軽い制裁や侮辱、あるいは注意を引くために使われることもあります。また、比喩的に、拒絶や却下を意味することも。
意味平手打ちする、叩く、ビンタ
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
slapを使ったフレーズ一覧
「slap」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
slap in the face(侮辱、面罵)
slap on the wrist(軽いお咎め)
slap together(手早く作る)
slap down(抑えつける)
slap a label on(レッテルを貼る)
slapstick comedy(ドタバタ喜劇)
slap-up meal(豪華な食事)
slap on some makeup(化粧をさっと塗る)
give someone a slap(人に平手打ちを食らわす)
slapを含む例文一覧
「slap」を含む例文を一覧で紹介します。
He gave his friend a friendly slap on the back.
(彼は友人の背中を軽く叩いた)
She slapped the mosquito on her arm.
(彼女は腕にとまった蚊を叩いた)
The wave slapped against the shore.
(波が岸に打ち寄せた)
Don’t slap your cards down on the table.
(テーブルにカードをばたんと置かないで)
He was slapped with a hefty fine.
(彼は高額な罰金を科された)
The actor slapped his forehead in frustration.
(俳優は悔しさで額を叩いた)
The child was slapped for misbehaving.
(子供は行儀が悪かったので叩かれた)
The car’s tires slapped against the wet road.
(車のタイヤが濡れた路面をバタバタと音を立てた)
She slapped the dust off her clothes.
(彼女は服についたほこりを叩いて落とした)
The sudden noise made him slap his knee in surprise.
(突然の物音に彼は驚いて膝を叩いた)
英単語「slap」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。