lv3. 上級英単語

「siren」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

siren」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

sirenの意味と使い方

「siren」は「サイレン」という意味の名詞です。緊急事態を知らせるための、大きく響く警告音を出す装置や、その音自体を指します。また、魅力的な歌声で船乗りを惑わしたギリシャ神話の海の怪物、または魅力的な女性を指すこともあります。

siren
意味警報器、サイレン、ギリシャ神話のセイレーン、魅惑的な女性
発音記号/ˈsaɪɹən/
難易度上級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

sirenを使ったフレーズ一覧

「siren」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

siren song(魅惑的な歌)
siren’s call(魔性の誘い)
sound the siren(サイレンを鳴らす)
siren wail(サイレンの音)
police siren(パトカーのサイレン)
fire siren(消防車のサイレン)
air raid siren(空襲警報サイレン)
siren blares(サイレンが鳴り響く)
a modern-day siren(現代の魔性の女)
the siren of the city(都会の誘惑)
スポンサーリンク

sirenを含む例文一覧

「siren」を含む例文を一覧で紹介します。

The siren wailed in the distance.
(サイレンが遠くで鳴り響いた)

The police car turned on its siren.
(パトカーがサイレンを鳴らした)

She was lured by the siren song of fame.
(彼女は名声というサイレンの歌に誘われた)

The air raid siren sounded.
(空襲警報のサイレンが鳴った)

The fire engine raced towards the fire, its siren blaring.
(消防車はサイレンを鳴らしながら火災現場へ急行した)

英単語「siren」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク