「siphon」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
siphonの意味と使い方
「siphon」は「サイフォン」という意味の名詞です。これは、液体を一方の容器から他方の容器へ、高低差を利用して移送する管状の装置や、その現象を指します。また、動詞としては「吸い上げる」「(液体などを)吸い出す」という意味で使われます。
siphon
意味サイフォン、吸い上げる、抜き取る、不正入手する
意味サイフォン、吸い上げる、抜き取る、不正入手する
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
siphonを使ったフレーズ一覧
「siphon」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
siphon off(不正に抜き取る)
siphon through(吸い上げるように通す)
siphon into(吸い上げるように注ぐ)
siphon out(吸い出す)
siphon up(吸い上げる)
siphon through(吸い上げるように通す)
siphon into(吸い上げるように注ぐ)
siphon out(吸い出す)
siphon up(吸い上げる)
siphonを含む例文一覧
「siphon」を含む例文を一覧で紹介します。
He used a siphon to drain the water from the aquarium.
(彼は水槽の水を抜くためにサイフォンを使った)
The oil was siphoned off from the damaged tanker.
(損傷したタンカーから油がサイフォンで抜き取られた)
She siphoned money from the company’s account.
(彼女は会社の口座から金を不正に抜き取った)
We need a siphon to transfer the fuel.
(燃料を移すためにサイフォンが必要です)
The rebels siphoned weapons from the military.
(反乱軍は軍から武器を不正に調達した)
英単語「siphon」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。