lv4. 難級英単語

「silty」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

silty」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

siltyの意味と使い方

「silty」は「泥状の、シルトを含む」という意味の形容詞です。土や水の中に微細な土砂(シルト)が多く含まれている状態を指し、川底や湖底、湿地などで見られる泥っぽい質感や堆積物を表現する際に使われます。水の濁りや土壌の性質を描写する自然科学的文脈でも用いられます。

silty
意味シルト質の、シルトの多い、沈泥質の、細かい土の
発音記号/sˈɪlti/
難易度難級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

siltyを使ったフレーズ一覧

「silty」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

silty soil(シルト質の土壌)
silty clay(シルト質粘土)
silty sand(シルト質砂)
silty deposit(シルト堆積物)
silty water(濁った水)
silty riverbed(シルト質の川底)
silty loam(シルト質ローム)
スポンサーリンク

siltyを含む例文一覧

「silty」を含む例文を一覧で紹介します。

The riverbed was silty and muddy.
(川底はシルト質で泥だらけだった)

The silty soil is good for growing rice.
(そのシルト質の土壌は米作りに適している)

Heavy rains can make the water silty.
(大雨は水を濁らせることがある)

We found silty deposits along the banks.
(私たちは岸辺に沿ってシルト質の堆積物を見つけた)

The silty texture of the clay was noticeable.
(粘土のシルト質の質感は顕著だった)

英単語「silty」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク