lv4. 難級英単語

「silo」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

silo」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

siloの意味と使い方

「silo」は「サイロ」という意味の名詞です。穀物や飼料などを貯蔵するための円筒形の建物や施設を指します。また、比喩的に、情報や部門などが孤立し、連携が取れていない状態を指すこともあります。

silo
意味サイロ、貯蔵庫、情報隔離、組織の壁
発音記号/ˈsaɪɫoʊ/
難易度難級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

siloを使ったフレーズ一覧

「silo」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

silo storage(サイロ貯蔵)
grain silo(穀物サイロ)
missile silo(ミサイルサイロ)
silo farm(サイロ農場)
data silo(データサイロ)
silo system(サイロシステム)
スポンサーリンク

siloを含む例文一覧

「silo」を含む例文を一覧で紹介します。

The farm has a large silo for grain storage.
(その農場には穀物貯蔵用の大きなサイロがある)

The missile was launched from an underground silo.
(そのミサイルは地下サイロから発射された)

Breaking down silos is crucial for better collaboration.
(より良い協調のためには、縦割り構造を打破することが不可欠だ)

Information silos prevent effective communication.
(情報のサイロ化は効果的なコミュニケーションを妨げる)

We need to eliminate departmental silos to improve efficiency.
(効率を改善するためには、部門間の壁をなくす必要がある)

英単語「silo」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク