lv4. 難級英単語

「silicate」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

silicate」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

silicateの意味と使い方

「silicate」は「ケイ酸塩」という意味の名詞です。ケイ素と酸素からなる陰イオン(ケイ酸イオン)と、陽イオンが結合した化合物の総称で、地球の地殻の約9割を占める主要な鉱物群を指します。ガラスやセメントの原料としても利用されます。

silicate
意味ケイ酸塩、鉱物、ガラス、セラミックス、シリカ化合物
発音記号/ˈsɪɫəˌkeɪt/, /ˈsɪɫəkət/
難易度難級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

silicateを使ったフレーズ一覧

「silicate」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

silicate rock(ケイ酸塩岩)
silicate mineral(ケイ酸塩鉱物)
silicate glass(ケイ酸塩ガラス)
silicate chemistry(ケイ酸塩化学)
silicate analysis(ケイ酸塩分析)
silicate structure(ケイ酸塩構造)
silicate framework(ケイ酸塩骨格)
silicate melt(ケイ酸塩融体)
silicate dust(ケイ酸塩塵)
silicate weathering(ケイ酸塩風化)
スポンサーリンク

silicateを含む例文一覧

「silicate」を含む例文を一覧で紹介します。

Many common rocks are composed primarily of silicate minerals.
(多くの一般的な岩石は主にケイ酸塩鉱物で構成されている)

Silicate structures are based on silicon-oxygen tetrahedra.
(ケイ酸塩の構造はケイ素-酸素四面体を基盤としている)

Glass is essentially a supercooled liquid silicate.
(ガラスは本質的に過冷却された液体ケイ酸塩である)

Sodium silicate is used as an adhesive.
(ケイ酸ナトリウムは接着剤として使われる)

The Earth’s crust is rich in silicate compounds.
(地球の地殻はケイ酸塩化合物が豊富である)

英単語「silicate」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク