lv4. 難級英単語

「sighted」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

sighted」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

sightedの意味と使い方

「sighted」は「視力のある、見える」という意味の形容詞および動詞「sight」の過去形・過去分詞形です。物を見つけたり視認したりすることを示します。

sighted
意味見える、視力のある、見通しの良い
発音記号/ˈsaɪtɪd/
難易度難級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

sightedを使ったフレーズ一覧

「sighted」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

sighted(目撃された)
well-sighted(視力が良い)
short-sighted(近視の)
far-sighted(遠視の)
near-sighted(近視の)
eagle-sighted(非常に視力が良い)
sighted guide(晴眼者ガイド)
sighted assistance(晴眼者の支援)
sighted person(晴眼者)
sighted world(晴眼者の世界)
スポンサーリンク

sightedを含む例文一覧

「sighted」を含む例文を一覧で紹介します。

He is sighted for his bravery.
(彼は勇敢さで称賛されている)

She is sighted as a potential leader.
(彼女は将来有望なリーダーとして見なされている)

The lost child was sighted near the park.
(迷子の子供が公園の近くで見つかった)

The ship was sighted on the horizon.
(船が水平線に見えた)

The rare bird was sighted by many birdwatchers.
(その珍しい鳥は多くのバードウォッチャーによって目撃された)

He is short-sighted and needs glasses.
(彼は近視なので眼鏡が必要だ)

She is far-sighted and plans for the future.
(彼女は先見の明があり、将来のために計画を立てる)

The company is sighted for its innovation.
(その会社は革新性で評価されている)

The suspect was sighted leaving the building.
(容疑者が建物から出るのを目撃された)

The comet is sighted every 76 years.
(その彗星は76年ごとに観測される)

英単語「sighted」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク