「shunt」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
shuntの意味と使い方
「shunt」は「転換する、側線に入れる」という意味の動詞および名詞です。交通や電気回路で流れを別の方向に移す行為や、その装置を指します。
shunt
意味迂回する、そらす、分路、バイパス
意味迂回する、そらす、分路、バイパス
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
shuntを使ったフレーズ一覧
「shunt」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
shuntを含む例文一覧
「shunt」を含む例文を一覧で紹介します。
He decided to shunt the problem to someone else.
(彼はその問題を他の人に押し付けた)
The train will shunt the carriages to a different track.
(列車は客車を別の線路に転線させるだろう)
The doctor had to shunt the patient to a different hospital.
(医師は患者を別の病院へ転院させなければならなかった)
We need to shunt the data to a new server.
(データを新しいサーバーへ移動させる必要がある)
The company decided to shunt the project to a later date.
(会社はそのプロジェクトを延期することにした)
英単語「shunt」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。