「shrunk」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
shrunkの意味と使い方
「shrunk」は「縮んだ」という意味の動詞「shrink」の過去分詞形です。すでに縮んだ状態や縮んだ結果を示す際に使われます。
shrunk
意味縮んだ、小さくなった、減った
意味縮んだ、小さくなった、減った
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
shrunkを使ったフレーズ一覧
「shrunk」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
shrunk in the wash(洗濯で縮んだ)
shrunk back in fear(恐怖で後ずさりした)
shrunk from the task(その仕事から逃避した)
shrunk to half its size(元の半分の大きさに縮んだ)
shrunk the fabric(生地を縮ませた)
shrunk back in fear(恐怖で後ずさりした)
shrunk from the task(その仕事から逃避した)
shrunk to half its size(元の半分の大きさに縮んだ)
shrunk the fabric(生地を縮ませた)
shrunkを含む例文一覧
「shrunk」を含む例文を一覧で紹介します。
The sweater shrunk in the wash.
(セーターは洗濯で縮んだ)
My fear of heights has shrunk over the years.
(高所恐怖症は年々小さくなった)
The company’s profits shrunk due to the economic downturn.
(経済不況で会社の利益は縮小した)
The fabric shrunk after being exposed to heat.
(その生地は熱にさらされた後、縮んだ)
The population of the small town has shrunk considerably.
(その小さな町の人口はかなり減少した)
英単語「shrunk」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。