「shortlist」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
shortlistの意味と使い方
shortlistは「最終候補リスト」という意味の名詞です。選考過程で、応募者や候補者を絞り込み、最終選考に残った人々のリストを指します。企業の人事採用や、賞の選考などでよく用いられ、最終選考に進むことは、目標達成まであと一歩であることを意味します。
shortlist
意味候補リスト、絞り込み、選抜
意味候補リスト、絞り込み、選抜
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
shortlistを使ったフレーズ一覧
「shortlist」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
shortlist candidates(候補者を最終選考に残す)
be shortlisted for(~の最終選考に残る)
a shortlist of applicants(応募者の最終選考リスト)
create a shortlist(最終選考リストを作成する)
the shortlist has been finalized(最終選考リストが確定した)
be shortlisted for(~の最終選考に残る)
a shortlist of applicants(応募者の最終選考リスト)
create a shortlist(最終選考リストを作成する)
the shortlist has been finalized(最終選考リストが確定した)
shortlistを含む例文一覧
「shortlist」を含む例文を一覧で紹介します。
We’ve shortlisted three candidates for the job.
(私たちはその仕事のために3人の候補者を絞り込みました)
The committee will shortlist the proposals by Friday.
(委員会は金曜日までに提案を絞り込む予定です)
She was shortlisted for the award.
(彼女はその賞にノミネートされました)
The final shortlist will be announced next week.
(最終候補者リストは来週発表されます)
Please shortlist your preferred options.
(希望する選択肢を絞り込んでください)
英単語「shortlist」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。