「shipwrecks」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
shipwrecksの意味と使い方
「shipwrecks」は「難破船」という意味の名詞です。船が嵐や座礁などによって沈没したり、破壊されたりした状態や、その残骸を指します。歴史的な遺物としてダイバーに人気があったり、物語の題材になったりすることもあります。
shipwrecks
意味難破船、遭難、海難事故、難破の残骸、沈没船
意味難破船、遭難、海難事故、難破の残骸、沈没船
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
shipwrecksを使ったフレーズ一覧
「shipwrecks」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
shipwrecks site(難破船遺跡)
historic shipwrecks(歴史的難破船)
shipwrecks salvage(難破船の引き揚げ)
shipwrecks exploration(難破船探索)
shipwrecks survivors(難破船生存者)
shipwrecks artifact(難破船の遺物)
historic shipwrecks(歴史的難破船)
shipwrecks salvage(難破船の引き揚げ)
shipwrecks exploration(難破船探索)
shipwrecks survivors(難破船生存者)
shipwrecks artifact(難破船の遺物)
shipwrecksを含む例文一覧
「shipwrecks」を含む例文を一覧で紹介します。
The museum displayed artifacts from ancient shipwrecks.
(博物館は古代の難破船からの遺物を展示していた)
Divers explored the mysterious shipwrecks off the coast.
(ダイバーたちは海岸沖の神秘的な難破船を探検した)
Many stories tell of treasure found in shipwrecks.
(多くの物語が難破船で見つかった宝について語っている)
The documentary focused on the history of famous shipwrecks.
(そのドキュメンタリーは有名な難破船の歴史に焦点を当てた)
The storm caused several shipwrecks in the harbor.
(嵐は港でいくつかの難破を引き起こした)
英単語「shipwrecks」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。